アプリケアカレッジでは
短期間で資格取得が目指せます!
通学コースは「教材受取」「事前学習」「通学」の簡単3ステップ。
通信教育コースも「教材受取」「自己学習」「試験撮影」「試験提出」の4ステップで資格取得を目指せます。
お申込みから資格取得までの流れの詳細は下記をご覧ください。
01 申込
電話またはWEBよりお申込下さい。
通学コースの方は、お申込時に通学ご希望日をお知らせください。
(未定の場合は後日の連絡でもOK)02 お支払い
①代金引換(手数料不要):
教材受取時にゆうパック担当者へお支払下さい。
②銀行振込:
お申込み後、振込先をお知らせ致します。
③クレジットカード:
お申込み後に決済手続きについてお知らせいたします。
④ローン分割:
お申込み後に分割手続きについてお知らせいたします。
※②〜は入金・決済完了後に教材を発送致します。
振込み手数料・決済手数料(3%をご負担頂いております。
※④は信販会社による契約審査がございます。03 教材到着
お申込講座の全教材をお送り致します。
到着後、教材が揃っているかご確認下さい。
※教材受取り後の受講キャンセルは出来かねます。
-
通学コース
【通学】事前学習通学時は、事前学習の内容をもとに、講習・実技試験を行いますので、届いた教材を使用し、事前学習を行ってください。
WEB試験はご通学までに実施して下さい。
(当日までに実施できない場合は、後日でもOK)
※事前学習期間:1講座あたり2週間前後(個人差有)
【通学】通学講習,実技試験事前にご予約頂いていたお日にちにご通学下さい。
当日は講習会と実技試験を行います。
(当日の流れは下記参照)通学当日の流れ
-
講座スタート 学科講習
-
午前の部終了 お昼休み(1h)
-
午後の部スタート
実技講習ロールプレイング練習試験前自主練習 -
実技試験
実技試験開業についての講義 -
終了
認定証発行・授与
実技・理論試験ともに協会の認定基準を満たしている方へ、アプリケアカレッジインストラクター資格認定証を発行、授与致します。
(試験終了後約1ヶ月前後でのお届け) -
-
通信教育コース
【通信教育】学習教材を使用し、ご自身のペースで学習を進めて頂きます。
ご質問は電話やメールにてお気軽にお問合せいただけます。
※学習期間:1講座あたり平均3ヶ月前後(個人差有)【通信教育】試験実施
◆実技試験
教室レッスンを想定したロールプレイング形式で実技試験を行い、その様子を動画撮影してください。(DVD・SDカード等のメディアに保存し提出)
◆理論試験(WEB試験)
実技試験提出前にWEB上で試験を実施して頂きます。【通信教育】試験提出
実技試験・認定書申請用紙をセットにし郵送にて試験をご提出ください。
※複数講座受講の場合は、1講座ずつ終了したものから提出して頂いても、全講座まとめて提出して頂いても、どちらでも構いません。【通信教育】採点
担当講師による実技・筆記試験の採点を行います。
◆認定基準を満たしている場合
「認定発行.授与」へ
◆認定基準を満たしていない場合
事務局より電話またはメールにて連絡・アドバイスの上、再試験を実施・提出して頂きます。
(再試験料無料)認定証発行・授与
実技・理論試験ともに協会の認定基準を満たしている方へ、アプリケアカレッジインストラクター資格認定証を発行、授与致します。
(試験終了後約1ヶ月前後でのお届け)
受講期限について
受講期限はお申込より1年間です。(3講座以上の同時申込の場合は2年間)
いかなる場合も受講期限の延長はございませんので、期限内に通学または、試験のご提出をお願い致します。
※各コースについて更に詳しく知りたい方はコース紹介をご覧ください。